高品質CBDオイルのおすすめ7選!高濃度から低濃度まで徹底比較

本ページはプロモーションが含まれています。

  • 適切に抽出したCBDに違法性はありません
  • CBDに精神作用はありません
  • 医薬品・医療機器ではありません
  • 感じ方には個人差があります
  • 製品によってはブランドが年齢制限を設けています

CBDの解説記事です↓ ↓

CBDとはどんな効果が期待できる?主な特徴や注意点なども解説

「CBDオイル」は、CBD製品の中でもナチュラル度が高く、特別な器具も必要ないので、CBDの効果を感じたい方にはスタンダードな製品と言えます。

しかし、インターネットで検索するとCBDオイルの種類がいくつもあり、どれを使用していいのか判断がつきません。

中には価格の安さを売りにした品質の悪い粗悪品なども存在します。

そこでここでは、高品質な安心して効果が期待できる、おすすめCBDオイルをご紹介していきます。

高品質なCBDオイルを7厳選!

選定基準として成分の第三者機関チェック表示が確認できた、信頼できる国産、グローバルブランドのCBDオイルを選んでいます。

製品名カレンCBDオイル【ネイチャーカン】
CBDオイル
【ヘンプリーバランス】
オーガニックCBDオイル
【ラウン】
CBD ドロップオイル
【ミューズ】
リカバリーCBDオイル
【エリクシノール】
CBD ティンクチャー
【ファーマヘンプ】
プレミアムブラックオイルドロップ
製品画像
価格帯9,900円4,550円〜19,000円15,400円〜29,700円2,980円〜9,800円12,960円6,264円〜18,900円6,264円〜18,900円
CBD濃度20%5%,10%,15%,20%,30%,40%16%,31%8%,15%,30%40%5%,15%,30%6.6%,12%,24%
CBD精製方法ブロードスペクトラムブロードスペクトラムブロードスペクトラムブロードスペクトラムブロードスペクトラムブロードスペクトラムフルヘンプスペクトラム
内容量10ml10ml10ml10ml10ml10ml10ml

カレンCBDオイル

価格9,900円
税込価格
CBD濃度20%
CBD精製方法ブロードスペクトラム
(CBD、CBG)
内容量10ml
原材料MCT(中鎖脂肪酸)(フィリピン産) 、麻(成熟した茎)(スイス産)
栄養成分
(0.5mlあたり)
エネルギー 4.40kcal
たんぱく質 0g
脂質 0.56g
炭水化物 0g
食塩相当量 0g
メーカー株式会社CRADLE

飲みやすく初めてのCBDオイルにもおすすめ

「カレンCBDオイル」開発者の宮部さんが、ご自身の娘さんであるカレンちゃんがきっかけで、誕生したCBDオイルです。

娘さんへの愛情が詰まった商品であり、また、一般の多くの方にも、もっとCBDの有効性を知ってもらいたい、という願いがこめられています。

「カレンCBDオイル」は、お子さんでも摂取できることを前提に作られているため、飲みやすい味や香りが特徴です。

高濃度なので1回の摂取量も少なくてすみます。

【NATURECAN(ネイチャーカン)】CBDオイル

価格
(10ml)
5% 4,550円
10% 8,000円
15% 19,000円
20% 13,000円
30% 17,000円
40% 19,000円
税込価格
CBD濃度5%,10%,15%,20%,30%,40%
CBD精製方法ブロードスペクトラム
内容量10ml,30ml
原材料<海外製造オイル>
MCT(中鎖脂肪酸油、マレーシア産)、CBD
<国内製造オイル>
有機MCTオイル(日本製造)、カンナビジオール 
栄養成分
(1gあたり)
※5%オイルの表記
エネルギー 8.1kcal
たんぱく質 0g
脂質 0.9g
炭水化物 0g
食塩相当量 0g
メーカーNaturecan株式会社

ネイチャーカンのCBDオイルはセール多めでお買い得

「NATURECAN」はイギリス初のCBDグローバルブランドです。

グローバルブランドで培った品質の高さと圧倒的な商品量の多さが特徴です。

濃度別のCBDオイルの種類は随一となっています。

また、「NATURECAN」は常時セールを行なっており、怪しいと感じたこともありますが、決して品質が悪いわけではありません。

グローバルブランドならではの安定した供給網が成せる技なのだと思います。

そして、セール価格の割引率は常に変化しており、こまめにチェックしていると思わぬお買い得商品に巡り会えます。

【Hemply Balance(ヘンプリーバランス)】オーガニックCBDオイル

価格16% 15,400円
31% 29,700円
税込価格
CBD含有量16%,31%
CBD精製方法ブロードスペクトラム
内容量10ml
原材料MCTオイル 、CBD(カンナビジオール)、CBN(カンナビノール)
メーカー株式会社ライフアクティベーション

スウェーデン発の100%オーガニックCBDオイル

「Hemply Balance」はスウェーデン初のCBDブランドで、その特徴は徹底した品質の高さです。

製品の原料であるヘンプは、スイス最大の有機団体規格「Bio Suisse」の厳しいガイドラインに準拠していることが証明されています。

THCフリーと純度の高いブロードスペクトラムCBDによって、カンナビノイドとテルペンの効果を最大限に引き出します。

キャリアオイルにもオーガニックのMCTオイルを使用し、純度と風味の良いプレミアムなCBDオイルとなっています。

【roun(ラウン)】CBD ドロップオイル

価格8% 2,980円
15% 4,980円
30% 9,800円
税込価格
CBD含有量8%,15%,30%
CBD精製方法ブロードスペクトラム
内容量10ml
原材料ヘンプシードオイル(カナダ産)、カンナビジオール、カンナビゲロール、/香料(天然テルペン)、ビタミンE

テルペンの種類:ミルセン、リナロール、β-カリオフィレン、ネロリドール、リモネン、カジネン、シトロネロール、ネロール、シトラル、他数種
メーカー株式会社Leep

ラウンの原点CBDオイル

「roun」はSNSや楽天総合ランキング1位(全3億商品中)で話題の「CBDスポーツバーム」が有名ですが、実は「roun」の原点はCBDオイルです。

そんな原点の商品だからこそ、「roun」のこだわりが詰まっています。

種類も実用的な濃度の3種類を揃えており、1番低い8%濃度は価格もかなり抑えられています。

縛りなしの定期購入やLINEクーポンで割引などもありますので、CBDスポーツバームでCBDに興味を持った方は、「roun」のCBDオイルもおすすめです。

【MUZE(ミューズ)】リカバリーCBDオイル|Night

価格12,960円
税込価格
CBD含有量40%
CBD精製方法ブロードスペクトラム
内容量10ml
原材料MCTオイル 、CBD(カンナビジオール)、CBN(カンナビノール)
メーカー株式会社UniSophy

睡眠の質に拘ったCBDオイル

「MUZE」はガンバ大阪の選手がアンバサダーを務めるなど、トップアスリートも愛用する、高品質なCBD製品を揃えた国産CBDブランドです。

CBDオイルの他にも、CBDバーム、CBDベイプなどトータルなCBD製品を扱っています。

「MUZE」のCBDオイルの種類は1種類ながら、「極上の目覚めに拘った」というコンセプトで、寝る前のナイトタイムに用途を絞って作られているのが特徴です。

価格は少々高めですが、その分CBDの他にも希少なCBN配合など、眠りに拘った成分がふんだんに使われています。

【elixinol(エリクシノール)】CBD ティンクチャー

価格5% 6,264円
15% 11,880円
30% 18,900円
税込価格
CBD含有量5%,15%,30%
CBD精製方法ブロードスペクトラム
内容量10ml
原材料中鎖脂肪酸油(MCTオイル)、麻抽出物末
メーカーエリクシノール株式会社

新宿伊勢丹にもCBD製品として初めて出品

「elixinol」のCBDオイルは、グローバルCBD企業であるエリクシノール社が展開しています。

欧米向けの商品だったCBDオイルを日本人向けに調整し、いち早く日本でもCBDオイルを広めたことで有名です。

新宿伊勢丹などの大手百貨店にもCBD製品として初めて出品しています。

CBDオイルの他にはCBDロールオンなども人気です。

過去には販売を停止していた期間もありますが、2024年12月現在では販売を再開しています。

【PharmaHemp(ファーマヘンプ)】 プレミアムブラックオイルドロップ

価格6.6% 6,264円
12% 11,880円
24% 18,900円
税込価格
CBD含有量6.6%,12%,24%
CBD精製方法フルヘンプスペクトラム
内容量10ml
メーカー株式会社Pharmahemp Japan

フルヘンプスペクトラムを原材料にした高品質CBDオイル

「PharmaHemp」のCBDオイルは、オーガニック栽培されたヨーロッパ産のヘンプを使用し、超臨界CO2抽出法で高純度のCBDを抽出しています。

キャリアオイルにはオリーブオイルを使用し、天然成分だけを使用したCBDオイルです。

また、チャイルドロック付のキャップや目盛付きの付属スポイトなど、細かい部分の使いやすさにも配慮しています。

CBDオイルを購入するときの注意点

CBDオイルを選ぶときはいくつかの注意点があります。

具体的には以下のような点です。

  • 注意点1:信頼できる安全性があるかどうか
  • 注意点2:飲んでる薬などがある場合は医師に相談する
  • 注意点3:ヘンプシードオイルとは別物

注意点1:信頼できる安全性があるかどうか

フリーマーケットや個人売買などの製品は、詳細な成分が分からない場合が多く、価格が安いからといって安易に手を出すのは危険です。

第三者機関などの厳しい基準をクリアして作られている、信頼できる販売元の製品を選ぶのが大切です。

注意点2:飲んでる薬などがある場合は医師に相談する

CBDは薬ではありませんが、CBDの成分が薬と相互作用を起こす場合もあります。

一般的に「グレープフルーツと一緒に飲まないで」と言われている薬とは、相互作用があると言われています。

もし今現在飲んでいる薬のある方は、購入の前に事前に医師に相談してみてください。

注意点3:ヘンプシードオイルとは別物

アマゾンなどでCBDオイルを検索していると、ヘンプシードオイルが混ざって表示されていることがあります。

ヘンプシードオイルはその名の通りヘンプの種子から作られていますが、種子にはCBDは含まれていません。

必須脂肪酸を豊富に含むなど栄養価は高いですが、CBDの効果を期待している場合は間違えないようにしましょう。

まとめ

今回ご紹介したCBDオイルは、どれも2024年の12月に実施された法改正後も販売を継続しているCBDオイルです。

厳しい基準をクリアした信頼できるCBDオイルと言えますので、品質も高く効果を期待できます。

ぜひCBDオイル選びの参考にしてみてください。