CBD relax LIFEhttps://cbd-relaxlife.jpリラックスして生きていこうSun, 24 Aug 2025 09:25:35 +0000jahourly1https://cbd-relaxlife.jp/wp-content/uploads/2024/08/cropped-crl-siteicon-32x32.pngCBD relax LIFEhttps://cbd-relaxlife.jp3232 【HEMPS】有機ヘンププロテインパウダーレビュー!とっても質の良さを感じるヘンププロテインhttps://cbd-relaxlife.jp/hemps-organic-protein-review/Fri, 22 Aug 2025 14:16:14 +0000https://cbd-relaxlife.jp/?p=3241

私の朝食に欠かせないヘンププロテイン。 今回は気になっていた、【HEMPS】有機ヘンププロテインパウダーを新たに購入してみました。 では、実食レビューしていきます。 目次 非表示 【HEMPS】有機ヘンププロテインパウダ ... ]]>

私の朝食に欠かせないヘンププロテイン。

今回は気になっていた、【HEMPS】有機ヘンププロテインパウダーを新たに購入してみました。

では、実食レビューしていきます。

エイト
エイト

久しぶりに定番を変えてみたからワクワク!

【HEMPS】有機ヘンププロテインパウダー(400g)の商品情報

ヘンププロテイン全般にいえることですが、原材料は清いくらいシンプル。

1日の摂取目安量は20gとなっています。

保存料も未使用なため、開封後は冷蔵庫保存を推奨です。

価格2,900円
内容量400g
フレーバーなし
原材料有機麻の実粉末
栄養成分
(20gあたり)
エネルギー 68kcal
たんぱく質 10.7g
脂質 1.9g
炭水化物 4.3g
食塩相当量 0g
情報取得日:2025/07/04

【HEMPS】有機ヘンププロテインパウダーのレビュー

ここ数年の私の定番の朝食となっている、いつもの豆乳グルトに混ぜる形で食べてみました。

開封するときな粉のような香り

ガバッと開くので取り出しやすい

きな粉にちょっと草や土っぽいというか、アーシー感がプラスされた香りです。

個人的には食べづらさを感じる匂いではありません。

いい匂いってわけじゃないけど、なんか落ち着く。

約20gをいつもの豆乳グルトに混ぜる

これで20gかな?

専用スプーンなどは付属しないので、きっちり測りたい人は計量スプーンか測りを用意する必要があります。

私はいつも15gの大さじスプーン山盛り1杯くらいの量を朝食に使用しています。

やっぱりこれがないと物足りない

他にも色々トッピングして混ぜ混ぜ

少しヘンププロテインの欠品が続いていたので、久しぶりに食べたんですがやっぱり美味しい。

入れると食べ応えもアップしますし、満足感が違いますね。

きっと私の体にもあっているのだと思います。

レビューまとめ

美味しさ
 (4.5)
食感
 (3.5)
CBD量
 (3)
リラックス
 (3)
総合評価
 (3.5)

ヘンププロテインは原材料もシンプルですし、正直、比較も難しいのですが、HEMPSの有機ヘンププロテインに直感的に感じたのは質の良さです。

有機というのもあると思いますし、シンプルゆえに原材料の質の良さが商品の良さに反映されていると思います。

チャック付きの大きな開口部で、取り出しやすさも良好です。

まとめ

今回は、【HEMPS】有機ヘンププロテインパウダーをレビューしてみました。

率直な感想として、とても質の良いヘンププロテインだと感じました。

他のヘンププロテインとの違いも感じられたら、また追記していこうと思います。

]]>
CBDブランドのroun(ラウン)とは?口コミ評判や価格、オススメ製品を徹底解説https://cbd-relaxlife.jp/roun-review/Mon, 31 Mar 2025 14:39:27 +0000https://cbd-relaxlife.jp/?p=120

CBDブランドのラウンは、SNSでも話題のCBDスポーツバームを手がける人気CBDブランドです。 「実際どんなブランドなのか」「口コミ評判なども気になる」 このような方もいると思います。 ここではそのような方のために、ラ ... ]]>

CBDブランドのラウンは、SNSでも話題のCBDスポーツバームを手がける人気CBDブランドです。

実際どんなブランドなのか」「口コミ評判なども気になる

このような方もいると思います。

ここではそのような方のために、ラウンの製品ラインナップや口コミ評判、価格などについて詳しくご紹介していきます。

ぜひ参考にしてみてください。

CBDブランドのroun(ラウン)とは?

ウェルネスCBDブランドのroun(ラウン)とは、オーガニックヘンプ由来のCBDを配合したサプリメント、ボディケア、スキンケア、スポーツケアなど、日常の様々なシーンで活躍できるセルフケアアイテムを扱っている国産CBDブランドです。

特に、SNSでも話題の「スポーツバーム」は楽天総合ランキング1位(全3億商品中)にもなった人気の商品です。

ラウンの製品ラインナップ

ブランド国日本
扱っているCBD製品CBDバーム[スポーツバーム®]
CBDオイル
CBDカプセル
CBDモイスチャーバーム
CBDロールオン
CBNオイル
CBNカプセル
CBNグミ
CBDローション
CBDエマルジョン
CBDクリーム
メーカー株式会社Leep

ラウンが選ばれる理由

ラウンのCBD製品の優れている特徴を解説していきます。

  1. 植物由来・天然由来の原料を中心に使用した機能性の高い商品
  2. 高濃度かつ低価格
  3. 安全性検査を複数回実施しTHCフリーを確認
  4. 全製品を国内工場で製造

それぞれの特徴について詳しく見ていきましょう。

1:植物由来・天然由来の原料を中心に使用した機能性の高い商品

ラウンのCBD製品は使用するCBD以外の成分も全て、天然由来の成分で製造されています。

天然成分を製品ごとに効果的に配合することによって、CBDとの相乗効果により高い効力を発揮します。

2:高濃度かつ低価格

それぞれの用途の製品に合わせた、 CBDの効果を実感するのに十分な適切量を配合しています。

価格も最大38%OFFになる定期購入プランが用意されている商品などもあり、定期的にCBD製品を購入する方にはとっては、とてもコスパに優れています。

3:安全性検査を複数回実施しTHCフリーを確認

ラウンのCBD製品は安全性を高めるため、様々な認証を受けています。

安全で高品質なアイテムをお届けするため、サプライチェーンの各プロセスにおいて第三者機関による分析検査を行なっています。

4:全製品を国内工場で製造

海外から輸入した認証済みの安全なCBD原料を使用し、すべて国内工場で製品化しています。


ラウンのCBD製品の口コミ評判

口コミは気になるポイントです。

利用者がどのように評価しているのか実際の声を見ていきましょう。

公式サイトの口コミ

年齢:  40代〜

性別:  女性

マストアイテムです

立ち仕事をしています。朝出かける前と夜寝る前に欠かさずマッサージをしながら塗っています。脚の疲れがとれるので、使い続けていきたいです。商品:CBDスポーツバーム

年齢:  20代〜

性別:  女性

手放せません

首、肩、肩甲骨に使用しました。メントールがスーッと効いてとても気持ちいいです!塗った後しばらくはじんわりとした感じがあり、コリが解消されました。日中仕事で酷使した身体に、夜ケアするとリセットされる感覚です。商品:CBDマッサージオイル スポーツ

年齢:  50代〜

性別:  男性

CBDスポーツバーム

塗りやすくて首などは良い感じのひんやり感がありますが腰やふくらはぎには思ってほどひんやりとはしなかったかな?商品:CBDスポーツバーム

年齢:  50代〜

性別:  男性

CBDスポーツバーム

効果はいいと思います!
でも香りがちょっと苦手ですね
アウトドア用の虫除けを思い出します商品:CBDスポーツバーム

ラウンのCBD製品を利用した人たちの口コミは、公式サイトでは高評価が多く、5段階評価中、星2つ以下はありませんでした。

CBDの効果を感じている方も多く、そのような口コミから購入した方の満足度も高いことが伺えます。


ラウンのCBD製品の価格相場

ラウン全商品20点の平均価格は「5,320円」です。

これはCBDブランドの中では比較的リーズナブルではないでしょうか。

そして個別に見てみると、ラウンのCBD製品は用途別にカテゴリー分けされているようです。

パッケージの色分けもされおり、デイリーは赤、スポーツは水色、スキンケアは緑、リースフルナイトは青、というように視覚的にも分かりやすくなっています。

  • 【赤】Daily Care(デイリーケア)
  • 【水色】Sports(スポーツ)
  • 【緑】Skin Care(スキンケア)
  • 【青】Restful Night(レストフルナイト)

具体的な価格がどれくらいになるのか、詳しく見ていきましょう。

【赤】Daily Care(デイリーケア)の価格

商品名価格商品説明
CBD デイリーUV&スキンプロテクション(SPF33 / PA++)4,950円ポジティブな日々に寄り添う、CBDの日焼け止め。
CBDに話題のCICAをはじめとした植物エキスを配合し、紫外線から肌を守りながらダメージもケア。
CBDリップバーム1,980円しっかりとどまるテクスチャで唇を保護。
CBDとシアバターやウィートジャームオイルを配合した、優しい使い心地のリップバーム。
CBDモイスチャーバーム2,980円CBDと天然の保湿成分が紫外線による乾燥や肌荒れをやさしくケア。
自然由来成分だけで作られたマルチユースバーム。
CBDドロップオイル2,980円CBDのちからを引き出すオリジナル配合のCBDオイル。
CBDやCBGなどのカンナビノイドと、オーガニックヘンプシードオイル、休息をサポートする天然テルペンを含んだ贅沢なドロップオイル。
CBDカプセル2,980円飲みやすいCBDカプセル。
CBDオイルをそのままカプセルタイプにし、CBDオイルが苦手な方、毎日継続して摂取したい方におすすめ。
CBDマッサージオイル デイリーケア6,930円ゆらぎ肌を整え、癒やしをもたらすCBDボディオイル。
紫外線を浴びた後や乾燥した肌を、CBDとローズヒップオイルを配合したボディオイルで優しくケア。
CBDロールオン2,980円いつでもどこでも、心と体を瞬間リフレッシュ。
自然の優しい香りとメンソールの爽快感で、スッキリ気持ちを切り替えます。

【水色】Sports(スポーツ)の価格

商品名価格商品説明
CBDスポーツバーム5,980円SNSでも人気のラウンの看板商品。
ひんやりとした塗り心地のCBDスポーツバームは、たっぷりのCBDとアルニカオイル、メンソールの清涼感でからだをリフレッシュ。
日常的な首や肩のケアにも。
CBDマッサージオイル スポーツ6,980円アルニカオイルでアクティブに過ごした体をリカバリー。
CBDアイソレートと、アスリートがボディケアに愛用するアルニカオイルを配合。サラリとした軽いテクスチャで、おやすみ前の深いマッサージに。
CBDドロップオイル for Athlete 30%7,560円ドーピング検査を考慮したアスリートのためのドロップオイル。
アスリートのために設計されたCBDアイソレートオイルは、コンディションをサポートする精油をブレンドし、苦味の少ない爽やかな味わいを実現。

【緑】Skin Care(スキンケア)の価格

商品名価格商品説明
ヘンプ ハードスキンバーム3,960円ヘンプシードとタマヌオイル、CBDを贅沢にブレンドしたヘンプバーム。
ねっとりと濃厚なテクスチャーが肌を包み込み、保護します。
CBDオイルセラム6,980円ゆらぎ肌をやさしく整える天然成分100%のオイルセラム。
ローズヒップオイルを中心に、ツバキオイル、月見草オイルをブレンドし、季節の変わり目の肌を健やかに保ちます。
CBDコンディショニングローション4,950円オイルと水分の二層式のローションで潤いを与えながら保湿。
CBDを配合したオイルの層と水層に分かれた二層式タイプのローション。
潤いを与えながら保湿ができ、もっちりとした肌へ。
CBDコンディショニングエマルジョン4,950円しっかりとしたテクスチャで肌を保湿し、CBDで肌をなめらかに整える。
ローションや乳液の美容成分を逃すことなくバリア。
CBDコンディショニングクリーム5,500円しっかりとしたテクスチャで肌を保湿し、CBDで肌をなめらかに整える。
ローションや乳液の美容成分を逃すことなくバリア。
CBDコンディショニングセット(3点セット)13,860円ゆらぎを整え、すこやかな肌に導くスキンケア3点セット。
古くから人と身近にあった植物ヘンプ(麻)の力を借りたスキンケアセット。

【青】Restful Night(レストフルナイト)の価格

商品名価格商品説明
CBNドロップオイル6,980円休息をサポートするレアカンナビノイドCBNとCBDを配合。
お休み前に特化したCBDオイル。
CBNグミ1,620円美味しく手軽に摂取できる、CBNとCBD配合のグミ。
休息をサポートするレアカンナビノイドCBNとCBDを配合した、マスカット味のグミサプリ。
CBNカプセル5,980円休息をサポートするレアカンナビノイドCBNとCBDを配合。
飲みやすいカプセルタイプ。

ラウンのオススメ製品

ここではラウンのオススメ製品をご紹介していきます。

CBD ドロップオイル

CBD含有量8%,15%,30%
CBD精製方法ブロードスペクトラム
内容量10ml
原材料ヘンプシードオイル(カナダ産)、カンナビジオール、カンナビゲロール、/香料(天然テルペン)、ビタミンE

テルペンの種類:ミルセン、リナロール、β-カリオフィレン、ネロリドール、リモネン、カジネン、シトロネロール、ネロール、シトラル、他数種

ラウンの原点CBDオイル

「roun」はSNSや楽天総合ランキング1位(全3億商品中)で話題の「CBDスポーツバーム」が有名ですが、実は「roun」の原点はCBDオイルです。

そんな原点の商品だからこそ、「roun」のこだわりが詰まっています。

種類も実用的な濃度の3種類を揃えており、1番低い8%濃度は価格もかなり抑えられています。

CBDスポーツバームでCBDに興味を持った方は、「roun」のCBDオイルもおすすめです。


ラウンの購入方法

ラウンの購入場所は公式サイト、Amazon、楽天市場、Yahooショッピングなどがあげられます。

ここでは公式サイトの特徴について解説していきます。

ラウン公式サイトの特徴

ラウンの公式サイトでの購入は以下のような特徴があります。

  • 商品によっては単品購入より安い定期購入がある
  • 送料無料で12時までの決済で当日集荷
  • 未使用・未開封品に限り商品到着日より7日以内に連絡すれば返品できる
  • ラウンのLINE公式アカウントを友だち追加で1,000円分のクーポンをプレゼント

ぜひ、公式サイトも覗いてみてください。


ラウンのレビューまとめ

ラウンは厳選された自然素材を主に、国内で製造してるCBDブランドです。

製品は品質と安全性を考慮され、人気のスポーツバームを中心に、オイル、スキンケア、ボディケアなど、日常で使える様々なCBD製品を展開しています。

また、実際に利用した人の口コミには高く評価する声も多く、効果を感じている方もいらっしゃいます。

その洗練されたパッケージデザインと優れた品質から、女性の方やアスリートの方などに愛用者が多いようです。

公式サイトでは定期購入のサービスもあり、料金が10%OFFになるなど条件次第ではおトクです。

]]>
Amazonで人気!おすすめのCBDリキッドランキング!https://cbd-relaxlife.jp/cbdliquid-ranking-amazon/Sat, 22 Mar 2025 14:04:52 +0000https://cbd-relaxlife.jp/?p=3107

圧倒的なユーザー数のAmazonで売れている商品は、世の中のタイムリーな人気商品を知る一つの指針になります。 ここでは、「Amazonで人気のベストセラーCBDリキッドをランキング形式でご紹介」していきます。 あなたのC ... ]]>

圧倒的なユーザー数のAmazonで売れている商品は、世の中のタイムリーな人気商品を知る一つの指針になります。

ここでは、「Amazonで人気のベストセラーCBDリキッドをランキング形式でご紹介」していきます。

あなたのCBDリキッド探しの一助になれば幸いです。

エイト
エイト

楽天派の人も取り扱ってるか調べたから参考にしてね!

おすすめCBDリキッド
 (5)

+WEED(プラスウィード)」のスターターキットは初心者でもすぐに始められるのが魅力。

CBDリキッド入りカートリッジ付属で面倒な手間いらずにすぐにCBDを体感できます。

Amazonで人気のCBDリキッドを7位までランキング!

CBDリキッドランキング1〜7位の比較表

順位1位2位3位4位5位6位7位
製品名
(タップで詳細)
【skew】
CBDリキッド
【terpender】
CBNリキッド
【KUSHJP】
CBN-PRO
【skew】
CBDリキッド
【skew】
CBNリキッド
【terpender】
CBDリキッド
【skew】
CBGリキッド
イメージ【skew(スキュー)】CBDリキッド 85% OGKush【terpender(テルペンダー)】CBNリキッド 70% OG KUSH【KUSH(クッシュ)JP】CBN-PRO Girl Scout Cookies【skew(スキュー)】CBDリキッド 90% OG Kush【skew(スキュー)】CBNリキッド 85% ホワイトピーチ【terpender(テルペンダー)】CBDリキッド 70% STRAWBERRY LEMONADE【skew(スキュー)】CBGリキッド 75% OGKush
参考価格3,490円1,980円5,480円4,980円3,980円1,780円3,490円
CBD濃度85%70%70%90%85%70%75%
内容量1ml1ml1ml1ml1ml1ml1ml
カートリッジ
規格
510規格510規格510規格510規格510規格510規格510規格
フレーバーOG KushOG KushGSC
(ガールズスカウトクッキー)
OG KushホワイトピーチSTRAWBERRY LEMONADEOG Kush
評価4.4 3.9 4.3 4.3 4.1 3.5 3.9
購入サイト公式サイト
Amazon
楽天市場
Amazon
楽天市場
Amazon
楽天市場
公式サイト
Amazon
楽天市場
公式サイト
Amazon
楽天市場
Amazon
楽天市場
公式サイト
Amazon
楽天市場

1位【skew(スキュー)】CBDリキッド 85% OGKush

CBD濃度85%
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBD40%、CBN25%、CBG15%、CBC5%、テルペン)
内容量1ml
カートリッジ規格510規格
フレーバーOGKush
メーカー株式会社Leep

高濃度ながら吸いやすい人気のOGKushフレーバー

「skew CBDリキッド 85% OG Kush」は、高濃度のブロードスペクトラムCBDを配合し、アメリカ産のヘンプから抽出されたCBD、CBG、CBNなどのカンナビノイドを含んでいます。

OG Kush(オージークッシュ)フレーバーは、フレッシュなレモンとアーシー(土っぽい)な松の香りにウッディなニュアンスが特徴で、カリフォルニア生まれの品種を再現しています。

また、天然原料のテルペンをブレンドし、フルーティーな吸い心地を提供。

高濃度ながら吸いやすいフレーバーで、初めての方にもおすすめです。

↑ 比較表に戻る ↑

2位【terpender(テルペンダー)】CBNリキッド 70% OG KUSH

CBD濃度70%
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBN40% CBD30%)
内容量1ml
カートリッジ規格510規格
フレーバーOG KUSH
メーカー株式会社PRIME STYLE

高濃度で低価格でコスパ良し

「terpender CBNリキッド 70% OG KUSH」は、高濃度ながら低価格なのが特徴。

原材料にはCBNとテルペンが使用され、PG、VG、MCTオイル、ビタミンEアセテートは不使用です。

フレーバーは人気の「OG Kush」の他、「Super Lemon Haze」、「Strawberry Lemonade」などもあります。

高濃度のため結晶化しやすい特性がありますが、湯煎やドライヤーで溶かすことで再度使用可能です。

↑ 比較表に戻る ↑

3位【KUSH(クッシュ)JP】CBN-PRO Girl Scout Cookies

CBD濃度70%
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBN50%、CBD18%、CBG2%、CBDV)
内容量1ml
カートリッジ規格510規格
フレーバーGSC(ガールズスカウトクッキー)
メーカー株式会社Ziraiya

世界的に人気の品種を再現したデザート風味のフレーバー

​「KUSH JP CBN-PRO Girl Scout Cookies」は、高濃度CBN50%とCRDを配合し、カンナビノイドの相乗効果(アントラージュ効果)が期待できます。

トータルカンナビノイド含有量は70%で、結晶化しないブロードスペクトラム(CRD)を高配合。

フレーバーは世界的に人気の品種を再現した「Girl Scout Cookies(GSC)」で、ミント、スイートチェリー、レモンの香りが広がるデザートのような風味が楽しめます。

また、テルペンには欧米産の高品質な100%麻由来テルペン(CDT)を使用。

インディカ優勢のため、寝る前のリラックスタイムにおすすめです。

↑ 比較表に戻る ↑

4位【skew(スキュー)】CBDリキッド 90% OG Kush

CBD濃度90%
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBD10%、CBG10%、CBN40%、CBC15%、CBT115%、CBDV、テルペン)
内容量1ml
カートリッジ規格510規格
フレーバーOG Kush
メーカー株式会社Leep

様々なカンナビノイドをトータル90%配合した本格派

​「skew CBDリキッド 90% OG Kush」は、CBD10%、CBG10%、CBN40%、CBC15%、CBT15%など、高濃度のカンナビノイド(トータル90%)を配合し、アントラージュ効果が期待できます。

フレーバーは人気のOG Kushで、レモンと松の香りにウッディなニュアンスを持つ、カリフォルニア発の代表的なカンナビス品種です。

天然テルペンをブレンドすることで、本格的なカンナビスのフレーバーを再現しています。

また、原料には米国産オーガニックヘンプを使用し、安全性にも配慮。

密閉包装により、鮮度を保った状態で届きます。

↑ 比較表に戻る ↑

5位【skew(スキュー)】CBNリキッド 85% ホワイトピーチ

CBD濃度85%
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBN50%、CBD20%、CBG15%、テルペン)
内容量1ml
カートリッジ規格510規格
フレーバーホワイトピーチ
メーカー株式会社Leep

純度の高いCBNにピーチフレーバーが調和

​「skew CBNリキッド 85% ホワイトピーチ」は、高濃度CBN(50%)を配合し、米国産オーガニックヘンプ由来の99%純度CBNアイソレートを使用しています。

さらに、CBD(20%)とCBG(15%)を含み、アントラージュ効果が期待できます。

ピーチフレーバーは、さっぱりとしたピーチと甘いミルクが調和した味わいで、フルーティーな風味を楽しめます。

天然テルペンをブレンドし、カンナビス特有の風味を再現。

安全性にも配慮し、密閉包装で鮮度を保ちます。

↑ 比較表に戻る ↑

6位【terpender(テルペンダー)】CBDリキッド 70% STRAWBERRY LEMONADE

CBD濃度70%
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBD60%、CBN10%、テルペン)
内容量1ml
カートリッジ規格510規格
フレーバーSTRAWBERRY LEMONADE
メーカー株式会社PRIME STYLE

添加物不使用で高濃度低価格を実現

「terpender CBDリキッド 70% STRAWBERRY LEMONADE」は、新基準1ppmに対応した超高濃度CBD70%リキッドです。

PG、VG、MCTオイル、ビタミンEアセートは不使用で、原材料はCBD、CBN、テルペン香料のみを使用し、日本で生産されています。

高濃度CBD・CBNとテルペンの相乗効果により、高いアントラージュ効果が期待できます。

もちろん、ニコチン、タール、THCは含まれておらず、天然成分を多く含んだ濃い色をしています。

↑ 比較表に戻る ↑

7位【skew(スキュー)】CBGリキッド 75% OGKush

CBD濃度75%
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBG40%、CBD35%、テルペン)
内容量1ml
カートリッジ規格510規格
フレーバーOGKush
メーカー株式会社Leep

CBG優勢だから活動的な日中のお供に最適

​「skew CBGリキッド 75% OGKush」は、米国産オーガニックヘンプから抽出した高純度99%のCBGアイソレートを配合しています。

さらに、ブロードスペクトラムCBDを加えることでアントラージュ効果が期待できます。

フレーバーは人気のOGKushで、天然テルペンをブレンドし、本格的なフレーバーを再現。

CBG優勢なので日中の使用におすすめです。

↑ 比較表に戻る ↑

Amazonで人気のCBDリキッドランキングまとめ

Amazonでは「skew」、「terpender」、「KUSH JP」といったブランドのCBDリキッドが人気のようです。

フレーバーは定番の「OGKush」がやはり人気ですね。

いろいろ試してみてご自身のお気に入りリキッドを見つけてみてください。

]]>
Amazonで人気!おすすめのCBDグミランキング!https://cbd-relaxlife.jp/cbdgummy-ranking-amazon/Mon, 17 Mar 2025 06:18:29 +0000https://cbd-relaxlife.jp/?p=2882

圧倒的なユーザー数のAmazonで売れている商品は、世の中のタイムリーな人気商品を知る一つの指針になります。 ここでは、「Amazonで人気のベストセラーCBDグミをランキング形式でご紹介」していきます。 あなたのCBD ... ]]>

圧倒的なユーザー数のAmazonで売れている商品は、世の中のタイムリーな人気商品を知る一つの指針になります。

ここでは、「Amazonで人気のベストセラーCBDグミをランキング形式でご紹介」していきます。

あなたのCBDグミ探しの一助になれば幸いです。

エイト
エイト

楽天派の人も取り扱ってるか調べたから参考にしてね!

おすすめCBDグミ
 (5)

CannaTech(キャナテック)」は「モノづくり」に特化した食品製造業だからこそ可能なハイクオリティの製品ラインナップが特徴。

食品安全について最も厳しいと言われる国際認証「FSSC22000」を取得した国内自社工場での一括生産によって、安全性とコストパフォーマンスの両立を実現しています。

Amazonで人気のCBDグミを8位までランキング!

CBDグミランキング1〜8位の比較表

順位1位2位3位4位5位6位7位8位
製品名
(タップで詳細)
【CHILL MONSTER】
MONSTER GUMMY
【C.T Freak】
CBN グミ
CannaTech
CBD GUMMIES LILILALA
【CannaTech】
CBN GUMMIES
HEMP LEAD
CBN GUMMY
VapeMania】NIGHT&DAY
GUMMIES
【CANNA CREATE】
CBD GUMMIES
【PARADISO】
CBN GUMMY
イメージ【CHILL MONSTER】MONSTER GUMMY【C.T Freak】CBN グミ【CannaTech】CBD GUMMIES LILILALA【CannaTech(キャナテック)】CBN GUMMIES【HEMP LEAD(ヘンプリード)】CBN GUMMY【VapeMania(ベイプマニア)】NIGHT&DAY CBD&CBG&CBN GUMMIES【CANNA CREATE(カンナクリエイト)】CBD GUMMIES【PARADISO(パラディーソ)】CBN GUMMY
参考価格1,480円4,980円3,980円4,860円3,980円1,000円3,980円1,980円
CBD量
(1粒)
100mg(CBN)150mg(CBN)50mg(CBD)50mg(CBN)200mg(CBN)50mg(CBN+CBG)
50mg(CBG+CBN)
60mg(CBD)100mg(CBN)
内容量5粒16粒60粒60粒10粒6粒60粒5粒
フレーバー青りんごヘンプ&レモンライムグレープ、ピーチ、オレンジうんしゅうみかん、巨峰グレープグレープ味、グリーンアップルグレープ&オレンジ&グリーンアップルゆず
評価4 4.4 3.7 4.3 3.9 3.8 4.1 4.4
購入サイトAmazon
楽天市場
公式サイト
Amazon
楽天市場
公式サイト
Amazon
楽天市場
公式サイト
Amazon
楽天市場
AmazonAmazon
楽天市場
Amazon
楽天市場
Amazon

1位【CHILL MONSTER(チルモンスター)】MONSTER GUMMY

CBD含有量CBN500mg(1粒100mg)
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBN)
内容量5粒
フレーバー青りんご味
原材料水飴(国内製造)、砂糖、ゼラチン、麻抽出物(CBN:カンナビノール)、りんご濃縮果汁、澱粉/ソルビトール、香料、酸味料、ゲル化剤(ペクチン)、光沢剤、甘味料(ステビア)、乳化剤、クチナシ色素(一部にゼラチン、りんごを含む)
メーカー株式会社GROWX

見た目はかわいいがCBN量はモンスター級

「CHILL MONSTER」のモンスターグミは、かわいいパッケージとは裏腹に1粒にCBN(100mg)を含む高濃度CBNグミ。

青りんごやコーラのフレッシュな味わいで、リラックスタイムや就寝前の使用がおすすめです。

パッケージがかわいいだけに、お子さんの誤飲には注意です。

↑ 比較表に戻る ↑

2位【C.T Freak(シーティーフリーク)】Feel Deeply

CBD含有量2400mg(1粒150mg)
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBN、CBD、テルペン)
内容量16粒
フレーバーヘンプ&レモンライム
原材料水飴(国内製造)、てんさい糖、ゼラチン、麻抽出物、レモン果汁、澱粉/ソルビトール、酸味料、香料、乳化剤、ゲル化剤(ペクチン)、光沢剤、紅花色素、クチナシ色素(一部にゼラチン、りんごを含む)
メーカー株式会社CannaTech

特段疲れた日はパクッと一口食べて極上リラックス

「C.T Freak」の超高濃度CBNグミは、1粒あたりCBNを150mg配合し、合計2400mgを含有。

麻本来の風味を活かした「CannaTechフォーミュラ」と、ヘンプ由来の苦味にライムの爽やかさを加えた新感覚フレーバーが特徴です。

希少な眠りのカンナビノイドと言われるCBNを採用し、他の微量カンナビノイドや栄養素を含むことで、アントラージュ効果が期待できます。

↑ 比較表に戻る ↑

3位【CannaTech(キャナテック)】CBD GUMMIES LILILALA

CBD含有量3000mg(1粒50mg)
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBD、CBG)
内容量60粒
フレーバーグレープ、ピーチ、オレンジ
原材料水飴(国内製造)、てんさい糖、濃縮果汁(オレンジ、ぶどう、もも)、ゼラチン、麻の茎抽出物、澱粉/酸味料、香料、ゲル化剤(ペクチン)、光沢剤、乳化剤、(一部にゼラチン、オレンジ、もも、りんごを含む)
メーカー株式会社CannaTech

グミ製造メーカーが本気で作ったCBDグミ

「CannaTech」のCBDグミは、CBDが一粒にたっぷり配合されたメーカーの渾身作。

特に美味しさには拘りがあり、グミ製造メーカーのノウハウを活かしたジューシーで美味しい果汁100%が、日常使いにもピッタリです。

↑ 比較表に戻る ↑

4位【CannaTech(キャナテック)】CBN GUMMIES

CBD含有量CBN3000mg(1粒50mg)
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBN)
内容量60粒
フレーバーうんしゅうみかん、巨峰
原材料水飴(国内製造)、てんさい糖、濃縮果汁(うんしゅうみかん、巨峰)、ゼラチン、麻抽出物、澱粉 / ソルビトール、酸味料、香料、ゲル化剤(ペクチン)、光沢剤、乳化剤(一部にゼラチン・りんごを含む)
メーカー株式会社CannaTech

リニューアルでCBN高濃度の大容量グミに

「CannaTech」のCBNグミがリニューアルし、CBNを3,000mg配合した高濃度・大容量仕様になりました。

1粒あたり50mgのCBNを含み、テルペンや麻由来の栄養成分を含有することで、独自のアントラージュ効果を実感できます。

↑ 比較表に戻る ↑

5位【HEMP LEAD(ヘンプリード)】CBN GUMMY

CBD含有量CBN2000mg(1粒200mg)
CBD抽出方法不明
内容量10粒
フレーバーグレープ
原材料水飴(国内製造)、砂糖、ゼラチン、濃縮グレープ果汁、麻抽出物、植物油脂、還元パラチノース、ソルビトール、酸味料、ゲル化剤(増粘多糖類)、香料、アントシアニン色素、クチナシ色素、カラメル色素、甘味料、光沢材(一部に小麦、ゼラチンを含む) 
メーカー株式会社 O S S

食感がクセになる高濃度CBNグミ

「HEMP LEADのCBN」グミは、一粒にCBN200mg配合の高濃度CBNグミ。

ジューシーなグレープ風味で、強弾力な噛みごたえもある、クセになりそうな食感が特徴です。

一粒にCBN高濃度配合だからじっくり舐めて食べるのもオススメ。

↑ 比較表に戻る ↑

6位【VapeMania(ベイプマニア)】NIGHT&DAY GUMMIES

CBD含有量300mg(1粒50mg)
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBD、CBN、CBG)
内容量6粒
フレーバーグレープ味、グリーンアップル味
原材料【GRAPE味】
水飴(国内製造)、甜菜糖、ゼラチン、イソマルトオリゴ糖、ぶどう濃縮果汁、カンナビジオール(成熟した麻の茎由来)、植物油脂、粉末オブラート、澱粉/甘味料(キシリトール)、酸味料、香料、(一部にゼラチン・大豆を含む)
【GREEN APPLE味】
水飴(国内製造)、甜菜糖、ゼラチン、イソマルトオリゴ糖、りんご濃縮果汁、カンナビジオール(成熟した麻の茎由来)、植物油脂、粉末オブラート、澱粉/甘味料(キシリトール)、酸味料、香料、着色料(ベニコウジ、クチナシ)、(一部にゼラチン・りんご・大豆を含む)
メーカー株式会社VMC

昼と夜のシーンに合わせて設計で使い分けられる

VapeManiaのオリジナルグミ「NIGHT & DAY」は、昼夜の使用シーンに合わせて設計された高濃度カンナビノイド製品です。

夜用の「NIGHT」は、CBNを中心に配合し、リラックスをサポート。

昼用の「DAY」は、CBGを主成分とし、日中の活動をサポートします。

持ち運びもしやすいサイズ感で、旅行先でも便利です。

↑ 比較表に戻る ↑

7位【CANNA CREATE(カンナクリエイト)】CBD GUMMIES

CBD含有量3600mg(1粒60mg)
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBD、CBDV、CBG、テルペン、GABA)
内容量268g(60粒)
フレーバーグレープ&オレンジ&グリーンアップル(アソート)
メーカー株式会社スターネットジャパン

GABAも配合し美容の分野でも注目のCBDグミ

「CANNA CREATE」は、価値を創造し、喜びと感動を届けるトータルCBDブランドです。

スイス産の高品質CBD原料を使用し、1粒あたり60mg、合計3600mg配合の高濃度CBDグミを提供しています。

希少なCBDVやCBGを含むブロードスペクトラムCBDと業界最高峰のテルペン配合で、高いアントラージュ効果が期待できます。

果汁100%のグレープ・オレンジ・グリーンアップルの3種のフレーバーで美味しく、添加物不使用で安心です。

国内製造と厳格な品質管理で、安全な商品をお届けします。

↑ 比較表に戻る ↑

8位【PARADISO(パラディーソ)】CBN GUMMY

CBD含有量CBN500mg(1粒100mg)
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
(CBN)
内容量5粒
フレーバーゆず味
メーカー

イビザ島の体験を具現化したCBNグミ

「PARADISO」は、楽しい時間をサポートするために企画されたCBNグミです。

創業者は人生に行き詰まり、旅先のスペイン・イビザ島で美しい海や音楽、人々の楽しむ姿に感動しました。

その体験を形にし、誰かの人生が前向きになることを願ってブランド創立。

こだわりのゆず味は、原料の苦味を抑えつつ爽やかな風味を楽しめるよう開発しています。

↑ 比較表に戻る ↑

Amazonで人気のCBDグミランキングまとめ

Amazonで人気のCBDグミの傾向として、睡眠やリラクゼーションに効果的と言われるCBN優勢のグミが多いようです。

また、濃度も高濃度のものが人気ですね。

高濃度グミは少しづつ試してみて、ご自身の適量を探してみてください。

]]>
Amazonで買える!CBDオイルの人気ランキング!https://cbd-relaxlife.jp/cbdoil-ranking-amazon/Sat, 22 Feb 2025 09:10:29 +0000https://cbd-relaxlife.jp/?p=2834

圧倒的なユーザー数のAmazonで売れている商品は、世の中のタイムリーな人気商品を知る一つの指針になります。 ここでは、「AmazonのベストセラーCBDオイルをランキング形式でご紹介」していきます。 あなたのCBDオイ ... ]]>

圧倒的なユーザー数のAmazonで売れている商品は、世の中のタイムリーな人気商品を知る一つの指針になります。

ここでは、「AmazonのベストセラーCBDオイルをランキング形式でご紹介」していきます。

あなたのCBDオイル探しの一助になれば幸いです。

エイト
エイト

楽天派の人も取り扱ってるか調べたから参考にしてね!

おすすめCBDオイル
 (5)

高濃度で高品質な本当に効果が期待できるCBDオイルは、どうしても価格が高くなってしまいがち…

「カレンCBDオイル」なら縛りなしの定期購入利用で最大40%OFFとなり、高濃度高品質のCBDオイルを必要とする方の悩みに答えます。

Amazonで人気のCBDオイルを10位までランキング!

CBDオイル1〜10位のランキング比較表

順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
タップで詳細【CANNAXIA】
CBDオイル 55% 5500mg
【Nature In】
CBDオイル 40% 4000mg
【HEMP LEAD】
CBNオイル 10% 1000mg
【CANNAXIA】
CBDオイル 30% 3000mg
【CannaTech】
CBDオイル 3% 900mg
【CANNAXIA】
CBDオイル 40% 4000mg
【HEMP LEAD】
CBDオイル 10% 1000mg
【Naturecan】
CBDオイル 40% 4000mg
【roun】
CBDオイル 30% 3000mg
【Azalea】
CBDオイル 20% 2000mg
製品画像【CANNAXIA】CBDオイル 55% 5500mg【Nature In】CBDオイル 40% 4000mg【HEMP LEAD】CBNオイル 5% 500mg【CANNAXIA】CBDオイル 30% 3000mg【CannaTech】CBDオイル 3% 900mg【CANNAXIA】CBDオイル 40% 4000mg【HEMP LEAD】CBDオイル 10% 1000mg【Naturecan】CBDオイル 40% 4000mg【roun】CBDオイル 30% 3000mg【Azalea】CBDオイル 20% 2000mg
参考価格4,980円3,990円4,980円3,780円2,980円3,980円2,930円19,000円8,800円3,480円
内容量10ml10ml10ml10ml30ml10ml10ml10ml10ml10ml
フレーバーなしなしオレンジミントゆず蜜なしグレープフルーツオレンジミントなしなしゆずレモン
評価
4.1

4

4.8

3.8

4.3

3.3

4.5

4.1

3.6

3.7
購入サイトAmazon
楽天市場
Amazon
楽天市場
AmazonAmazon
楽天市場
公式サイト
Amazon
楽天市場
Amazon
楽天市場
Amazon公式サイト
Amazon
楽天市場
公式サイト
Amazon
楽天市場
Amazon
楽天市場

1位【CANNAXIA(カンナシア)】CBDオイル 55% 5500mg

CBD濃度5500mg 55%
CBD精製方法ブロードスペクトラム
(CBD、CBDV、CBG、CBN)
内容量10ml
原材料中鎖脂肪酸油、CBDディストレート(THCフリー)
フレーバーノンフレーバー
メーカー株式会社 晴和

中間コストを省いて高濃度で低価格を実現

「CANNAXIA(カンナシア)」のCBDオイルは、高濃度のCBDを55%配合した日本製の製品です。

スイス産のCBDを使用し、ベースオイルにはココナッツ由来のMCTオイルを使用した、無味無臭のノンフレーバータイプとなっています。

原料の仕入れ、製造、販売までを自社で一貫して行なっており、高濃度ながら低価格を実現しています。

↑ 比較表に戻る ↑

2位【Nature In(ネイチャーイン)】CBDオイル 40% 4000mg

CBD濃度4000mg 40%
CBD精製方法不明(テルペンは配合)
内容量10ml
原材料MCTオイル(インドネシア産)、カンナビジオール、香料、ビタミンE
フレーバーノンフレーバー
メーカー株式会社Leep

自然由来にこだわる本格派

「Nature In(ネイチャーイン)」のCBDオイルは、アメリカ産の高濃度CBDを40%配合しています。

ベースオイルには、癖の少ないココナッツ由来のMCTオイルを使用し、あえて独特の苦味を伴う自然風味に仕上がっています。

さらに、自然由来のテルペン香料を配合することで、CBDの特性を最大限に活かし、相乗効果を引き出しています。

↑ 比較表に戻る ↑

3位【HEMP LEAD(ヘンプリード)】CBNオイル 10% 1000mg

CBD濃度10% 1000mg(CBN)
CBD精製方法不明(CBN)
内容量10ml
原材料中鎖脂肪酸油( MCTオイル /マレーシア製造)、CBN、香料(オレンジ由来/ハッカ由来)
フレーバーオレンジミント
メーカー株式会社 O S S

CBNのお試しにも最適

「HEMP LEAD」のCBNオイルは、眠りのカンナビノイドと呼ばれるCBN(カンナビノール)が主成分です。

そのため、リラクゼーション効果や睡眠の質向上が期待できる製品です。

オレンジミントのフレーバー付きで、CBDオイルの苦味が苦手な方にもオススメです。

↑ 比較表に戻る ↑

4位【CANNAXIA(カンナシア)】CBDオイル 30% 3000mg

CBD濃度3000mg(30%)
CBD精製方法ブロードスペクトラム
(CBD、CBDV、CBG、CBN)
内容量10ml
原材料CBD、MCTオイル、 ヘンプオイル、 香料
フレーバーゆず蜜
メーカー株式会社 晴和

高濃度の苦味を抑えるゆず蜜フレーバー

「CANNAXIAのCBDオイル30%」は、レアカンナビノイドCBG、CBN、CBDVを含む高濃度ブロードスペクトラムCBDを配合しています。

スイス産ヘンプを使用し、オイルの濃い色とちょっぴり感じる苦みは成分が濃い証。

ベースオイルには、健康や美容に注目されるココナッツ由来のMCTオイルを採用しています。

高濃度のデメリットである苦味を、植物や果物由来のテルペン香料を加えることによって、飲みやすさも追求しています。

国内自社工場のクリーンルームで製造し、第三者機関のTHC、残留農薬、重金属の検査をクリアして安全性にもこだわっています。

↑ 比較表に戻る ↑

5位【CannaTech(キャナテック)】CBDオイル 3% 900mg

CBD濃度900mg(3%)
CBD精製方法ブロードスペクトラム
(CBD)
内容量30g
原材料食用オリーブ油(スペイン製造)、中鎖脂肪酸油、ヘンプシードオイル、麻抽出物/麻香料
フレーバーノンフレーバー
メーカー株式会社CannaTech

便利なメモリ付きスポイトが付いた大容量

「CannaTechのCBDオイル900mg」は、特許製法で抽出されたTHCを選択的に除去し、レアカンナビノイドテルペンを豊富に含むため、高いアントラージュ効果を期待できます。

国際基準「FSSC22000」認証の国内工場で製造し、原料輸入から販売まで一貫管理。

ベースオイルには食用オリーブ油やMCTオイル、ヘンプシードオイルなど、複数を使用しているのも特徴です。

1回10滴で約100回分使用できる大容量で、スポイトにはメモリ付きなど、コスパよく使いやすい仕様となっています。

↑ 比較表に戻る ↑

6位【CANNAXIA(カンナシア)】CBDオイル 40% 4000mg

CBD濃度4000mg(40%)
CBD精製方法ブロードスペクトラム
(CBD、CBDV、CBG、CBN)
内容量10ml
原材料CBD、MCTオイル、 ヘンプオイル、 香料
フレーバーグレープフルーツ
メーカー株式会社 晴和

ヘンプ本来の成分に近づけたCBDディストレートを使用

「CANNAXIAのCBDオイル40%」は、CBN・CBG・CBDVなどのレアカンナビノイドを含み、植物や果物由来のテルペンによる優しいフレーバーが特徴です。

欧米産ヘンプを原料に、高純度CBDを40%配合し、健康と美容に注目されるココナッツ由来のMCTオイルをベースに、ヘンプオイルもプラスされています。

フレーバー付きではありますが、ヘンプ本来の成分に近いCBDディストレートを使用しているため、苦みはある程度残っています。

↑ 比較表に戻る ↑

7位【HEMP LEAD(ヘンプリード)】CBDオイル 10% 1000mg

CBD濃度1000mg(10%)
CBD精製方法ブロードスペクトラム
(CBD)
内容量10ml
原材料中鎖脂肪酸油(MCTオイル/マレーシア製造)、麻抽出物(カンナビジオール)香料(オレンジ由来/ハッカ由来)
フレーバーオレンジミント
メーカー株式会社 O S S

オレンジミントの爽やかな風味

「HEMP LEADのCBDオイル10%」は、オレンジとミントの香料で爽やかな風味を実現しています。

ベースオイルには中鎖脂肪酸油(MCTオイル)を使用し日本国内で製造。

原料輸入後と製品開発後の二重の検査を実施しており、安全性の高さにも努めています。

↑ 比較表に戻る ↑

8位【Naturecan(ネイチャーカン)】CBDオイル 40% 4000mg

CBD濃度4000mg 40%
CBD精製方法ブロードスペクトラム
(CBD)
内容量10ml
原材料MCT (中鎖脂肪酸油)、CBD
フレーバーノンフレーバー
メーカーNaturecan株式会社

グローバル基準の厳格な試験をクリア

「NaturecanのCBDオイル40%」は、第三者機関の厳格な試験をクリアし、認証された成分のみを使用しています。

ベースオイルにはオーガニックMCTオイルを使用し、THCは検出限界以下で安全性が確認されています。

質の高い原料とテルペンの相乗効果により、アントラージュ効果が発揮され、CBDの特性が最大限に引き出されます。

毎日安心して使用できる、高品質なCBDオイルです。

↑ 比較表に戻る ↑

9位【roun(ラウン)】CBDオイル 30% 3000mg

CBD濃度30% 3000mg
CBD精製方法ブロードスペクトラム
(CBD、CBG、CBDV)
内容量10ml
原材料ヘンプシードオイル(カナダ産)、カンナビジオール、カンナビゲロール、/香料(天然テルペン)、ビタミンE
フレーバーノンフレーバー
メーカー株式会社Leep

楽天ランキングでは1位の実績

「rounのCBDオイル30%」は、 北米産オーガニックヘンプ由来の高品質ブロードスペクトラムCBDを使用し、CBGやCBDVなど希少カンナビノイドも含有。

楽天ではランキング1位の実績を誇り、人気のCBDオイルとなっています。

休息をサポートするB-カリオフィレンやミルセンなど11種類の天然テルペンを配合し、高いアントラージュ効果が期待できます。

ベースオイルには美容・健康効果が注目される高価なヘンプシードオイルを採用。

天然成分100%で日本製、食品衛生法に準拠した実績豊富な工場で製造されており、安心して使用できます。

↑ 比較表に戻る ↑

10位【Azalea(アザレア)】CBDオイル 20% 2000mg

CBD濃度20% 2000mg
CBD精製方法ブロードスペクトラム
(CBD、CBG)
内容量10ml
原材料CBD MCTオイル テルペン ビタミンE
フレーバーゆずレモン
メーカー株式会社アザレア

ゆずレモンの香りでリラックス

「Azalea CBDオイル20%」は、スイス産CBDと麻由来のレアカンナビノイドCBGを含む、国産CBDオイルです。

MCTオイルをベースにし、植物性テルペン香料を使用しているため、飲みやすくアントラージュ効果も期待できます。

↑ 比較表に戻る ↑

AmazonCBDオイル人気ランキングのまとめ

Amazonで買えるCBDオイルは、比較的価格がリーズナブルとなっており、初めての方でも入手しやすいと思います。

そして、より高品質で効果が期待できるCBDオイルは、価格帯ももっと上がります。

ですが、「そこまでは必要ない」「CBDオイルがどんなものかちょっと試してみたい」という方もいると思います。

そんな方は、今回のランキングをぜひ、参考にしてみてください。

]]>
ヘンププロテインのオススメ6選!オーガニックで無添加を中心に紹介!https://cbd-relaxlife.jp/hempprotein-comp-recommend/Tue, 11 Feb 2025 14:03:24 +0000https://cbd-relaxlife.jp/?p=2600

ヘンププロテインは、筋肉のためのプロテインというよりは、健康な体を作るベースとなるプロテインです。 私はその加工度の低さと豊富な栄養素から早くから注目し、今では定番の朝食のひとつとして10年以上愛用しています。 最近では ... ]]>

ヘンププロテインは、筋肉のためのプロテインというよりは、健康な体を作るベースとなるプロテインです。

私はその加工度の低さと豊富な栄養素から早くから注目し、今では定番の朝食のひとつとして10年以上愛用しています。

最近では各種メディアでも見かけるようになり、製品数も増えてきましたね。

また、同じ植物から作られているCBDと合わせて摂取するようにもなり、さらなるパワーアップを実感しています。

ここでは、私のおすすめのヘンププロテイン6選をご紹介していきます。

ぜひ、日々の健やかなるリラックスライフ実践にお役立てください。

エイト
エイト

ヘンププロテインはCBDを含まないヘンプシードからできているよ!

ヘンププロテインは栄養豊富でとってもナチュラル

ヘンプシードイメージ画像
七味唐辛子にも入っているヘンプシード

ヘンププロテインには、良質な植物性タンパク質以外にも豊富な栄養素が含まれています。

タンパク質以外の主な栄養素
  • 必須脂肪酸(オメガ3、オメガ6)
  • ビタミン・ミネラル(鉄、銅、マグネシウム、亜鉛)
  • 食物繊維

どの栄養素も現代人に不足しがちな大切な栄養素です。

そして、ヘンププロテインの原材料を見ていただくと分かると思いますが、ほとんどの製品が麻の実のみと極めてシンプルです。

加工度が低いので栄養素を失うことなく、自然の恵をそのままに体に取り入れることができます。

保存料なども使われていないので、開封後は冷蔵庫での保存がおすすめです。

ヘンププロテインのオススメ6選!

ヘンププロテインのオススメ6選比較表

製品名【ASALIS】
ヘンププロテイン
【エリクシノール】
100%オーガニック プレミアムヘンププロテイン
【HEMPS】
有機ヘンプ プロテインパウダー
【ニューサイエンス】
ナチュラルヘンププロテイン
【アマナ】
オーガニック ヘンププロテイン
【MADPROTEIN】
ヘンププロテイン
製品画像
参考価格5,980円3,500円2,900円3,672円3,380円2,980円
内容量400g400g400g454g500g500g
オーガニック××
フレーバーなしなしなしなしなし全2種
オススメ
ポイント
マルチビタミンと乳酸菌配合タンパク質多めでクセが少ない料理やお菓子作りのベースに古参の信頼感コスパ良しの大容量フレーバー付きも選択できる

【ASALIS】ヘンププロテイン

内容量1袋400g(20食分)
原材料ヘンプパウダー(カナダ産)、フラクトオリゴ糖、植物性乳酸菌、食塩、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.C、V.D、V.B1、V.B2、V.B6
栄養成分
(20gあたり)
エネルギー:72kcal
たんぱく質:10.2g
脂質:2.3g
n-3系脂肪酸:0.4g
n-6系脂肪酸:1.1g
炭水化物:4.4g
糖質:0.8g
食物繊維:3.6g
食塩相当量:0.06g
鉄:5.0mg
メーカーHEMP VALUE JAPAN株式会社

乳酸菌とオリゴ糖配合でお腹の元気もサポート

「ASALIS ヘンププロテイン」は、管理栄養士監修の栄養機能食品としてさまざまな栄養素がプラスされた、筋肉ではなく健康のためのプロテインがコンセプト。

11種類のマルチビタミンをはじめ、約25種の基礎栄養素がオールインワンで配合されているため、サプリメントを多く飲んでる方はひょっとしたら減らせるかも。

また、フラクトオリゴ糖、米由来の乳酸菌K-1、K-2を配合しているため、お腹の元気も内側からサポート!


【エリクシノール】100%オーガニック プレミアムヘンププロテイン

内容量1袋400g
原材料有機麻の実粉末(リトアニア産)
栄養成分
(20gあたり)
エネルギー 78kcal
たんぱく質 13.1g
脂質 1.7g
炭水化物 2.54g
糖質 0.84g
食物繊維 1.7g
食塩相当量 0g
鉄 4.8mg
銅 0.67mg
マグネシウム 257.4mg
亜鉛 4.05mg
ビタミンB1 0.28mg
ビタミンB6 0.09mg
メーカーエリクシノール株式会社

タンパク質が多めなプレミアムヘンププロテイン

エリクシノールの「100%オーガニック プレミアムヘンププロテイン」は、タンパク質が多めで香り控えめの、クセの少なさが特徴。

その理由は、一般的なヘンププロテインは原料にヘンプシードの殻ごと使用しますが、エリクシノールのヘンププロテインは殻を剥いだヘンプシードを使用し、まさしくプレミアムな仕様です。

そして、タンパク質だけでなく亜鉛やマグネシウムの含有量もUP!

有機JAS認証も取得しており、安心して毎日続けやすいヘンププロテインです。


【HEMPS】有機ヘンプ プロテインパウダー

内容量1袋400g
原材料有機麻の実粉末
栄養成分
(20gあたり)
エネルギー:68kcal
たんぱく質:10.7g
脂質:1.9g
-n-3系脂肪酸 0.4g
-n-6系脂肪酸 1.2g
-n-9系脂肪酸 0.2g
炭水化物:4.3g
-糖質 0.1g
-食物繊維 4.2g
食塩相当量:0g
鉄:4.9mg
銅:0.6mg
マグネシウム:193.4mg
亜鉛:2.9mg
ビタミンB1:0.23mg
ビタミンB6:0.16mg
メーカー株式会社ヘンプフーズジャパン

有機JAS取得の100%ナチュラルなヘンププロテイン

HEMPSの「有機ヘンプ プロテインパウダー」は、有機JAS認証取得のオーガニックヘンプシードが原料の無添加プロテイン。

きめ細かいシルキーな口当たりで、きな粉のような程よい甘みとナッツのような香ばしさが特徴です。

有機JAS認証の純粋な麻の実のみから作られているので、プロテインとしてのみならず料理やお菓子作りにも大活躍!

日々の生活のさまざまなシチュエーションに取り入れることができます。


【ニューサイエンス】ナチュラルヘンププロテイン

内容量454g(15gスプーン付属)
原材料麻の実微粉末(カナダ産)
栄養成分
(20gあたり)
エネルギー 113.1kcal
炭水化物 7.3g
たんぱく質 15.1g
脂質 2.8g
食塩相当量 0.0g
メーカー株式会社ニュー・サイエンス

ヘンププロテインの古参がリニューアル!

ニューサイエンスの「ナチュラルヘンププロテイン」は、上でご紹介したヘンププロテインに比べ、昔から存在している古参ともいえる存在で信頼感があります。

有機JAS認証ではありませんが、原料には農薬、除草剤、防腐剤を使用せず、カナダ保健省の認可を得た栽培者によって栽培されたヘンプシードを使用しています。

以前はプラスチック製の容器でしたが、リニューアルして袋状のパウチになり、計量スプーンも付いて使いやすさや保存性が格段にアップ!


【アマナ】オーガニック ヘンププロテイン

内容量500g
原材料有機麻の実100%(カナダ産、遺伝子組み換え不使用)
栄養成分
(30gあたり)
エネルギー 107kcal
たんぱく質 15g
脂質 3.7g
-飽和脂肪酸 0.4g
-n-3系脂肪酸 0.6g
-n-6系脂肪酸 2.0g
炭水化物 7.0g
-糖質 0.5g
-食物繊維 6.5g
食塩相当量 0g
メーカーアースコンシャス株式会社

有機JAS認証かつ大容量でコスパも良し

アマナの「オーガニック ヘンププロテイン」も上記のニューサイエンスのヘンププロテインと並んで古参のイメージがあり信頼感があります。

こちらは有機JAS認証を取得していながら500g入りと容量も多めで、同容量帯ではコストパフォーマンスにも抜きん出ています。

低温圧搾法(コールドプレス法)により加工されており、非加熱のため大切な栄養素や美味しさを損なうことなく提供しています。

たっぷり使えてお財布にも体にも優しいです!


【MADPROTEIN】ヘンププロテイン

内容量500g
原材料麻の実タンパク(カナダ産)
栄養成分
(20gあたり)
エネルギー 80kcal
たんぱく質 10g
脂質 0g
炭水化物 4.8g
食塩相当量 0g
メーカーリバティライフ株式会社

フレーバーも選択できて味が苦手な方も食べやすい

MADPROTEINの「ヘンププロテイン」は、ヘンププロテインには珍しい2種類のフレーバー(リッチチョコレート、抹茶ラテ)のラインナップがあります。

甘味料には植物由来のステビアを100%使用しており、人工甘味料は不使用!

原料のシンプルさゆえにそのまま食べるには味気ないヘンププロテインですが、アレンジが苦手な方でも美味しく食べられる工夫が施されています。


ヘンププロテインのオススメまとめ

ヘンププロテインは原材料がシンプルな製品ゆえに、そこまで製品ごとに差はないように感じますが、最近は付加価値を付け加えた製品もでてきています。

摂取の仕方としては、飲むこともできますがダマになりやすく、ヨーグルトなどに混ぜて食べたり、料理の材料に加えるといった使い方がおすすめです。

未来の自分のためにも、CBDとヘンププロテインでQOLを向上させていきましょう!

]]>
ヘンププロテインはまずい?CBDオイルも加えて美味しい食べ方を紹介!https://cbd-relaxlife.jp/hempprotein-howto-eat/Sat, 25 Jan 2025 11:09:00 +0000https://cbd-relaxlife.jp/?p=2850

ヘンププロテインは牛乳などに混ぜて飲むこともできますが、ダマになりやすく飲みづらいです。 そこで、私のオススメは何かに混ぜて食べる方法です。 今回は、「国産プロテインブランド「マッドプロテインHEMP」を使って、私のスペ ... ]]>

ヘンププロテインは牛乳などに混ぜて飲むこともできますが、ダマになりやすく飲みづらいです。

そこで、私のオススメは何かに混ぜて食べる方法です。

今回は、「国産プロテインブランド「マッドプロテインHEMP」を使って、私のスペシャルレシピをご紹介」します。

ぜひ、参考にしてみてください。

マッドプロテインHEMPノンフレーバーの商品情報

MADPROTEINのHEMPノンフレーバーは原材料が麻の実だけと、非常にシンプルで添加物はいっさい使われていません。

20gでタンパク質は10g、カロリーは80kcalで脂質も0と非常にヘルシーです。

価格2,350円
CBD含有量なし
内容量500g
原産国名カナダ
原材料麻の実タンパク
栄養成分
(20gあたり)
エネルギー 80kcal
たんぱく質 10g
脂質 0g
炭水化物 4.8g
食塩相当量 0g
メーカーリバティライフ株式会社
情報取得日:2025/01/19
ヘンププロテイン 500g ノンフレーバー 国内加工 麻の実プロテイン (MADPROTEIN) マッドプロテイン

ヘンププロテインの美味しい食べ方

いつも入れる量は大さじスプーン(15ml)1杯くらい

ノンフレーバーなので、食べるにしてもそのままでは味気ないと思います。

そこで、私の普段の食べ方をご紹介します。

レシピと言っても、凝った料理をするわけではないので簡単です。

オススメはヨーグルトや豆乳グルトに混ぜて食べる

見た目より中身重視のスペシャルレシピ

ヨーグルトや豆乳グルトのような、トロっとしたものに混ぜるのはオススメです。

私はいつも、マルサンアイの国産豆乳グルトに混ぜています。

ちなみに、マルサンアイの豆乳グルトには国産大豆ではないバージョンもあり、価格もそちらの方が安いのですが、私の感覚では国産の方が味にコクがあって美味しいのでこちらにしています。

トッピングでスペシャルアレンジ

上記に、はちみつなどの甘みを少し足して、食べるだけでも美味しいのですが、私はさらに色々なトッピングを加えて、スペシャルに仕上げていきます。

このあたりは、ご自身の好きなものをいろいろ入れて試して欲しいのですが、ここでは私のスペシャルトッピングをご紹介します。

入れるトッピングは以下です。

  • ブルーベリー(冷凍)
  • ミックスシード
  • チアシード
  • きな粉
  • 抹茶(食べる緑茶)
  • 純ココア(カカオ粉末)
  • そばフレーク(オートミールなども)
  • はちみつ(アガベシロップなども)
  • シナモン

めちゃめちゃ入れます。笑

そして、ひとつひとつのトッピングも、私が使うのは長年試してたどり着いた特別なものが多いです。

ひとつずつご紹介していきます!

寝る前に仕込むトッピング

まず、そのままでは硬い種などは、前日の寝る前に豆乳グルトに混ぜておき、冷蔵庫に入れておきます。

ブルーベリー(冷凍)

冷凍で売っているブルーベリーです。冷凍なので、食べる分だけ出していけば長期保存可能です。

出した直後だと固くて冷たいので、前日に仕込みます。

量は目分量でバラバラと、入れ過ぎに気をつけながら適当に入れます。

ふるさと納税の返礼品にも、冷凍ブルーベリーは結構あったりします。

冷凍は洗えないので、できれば有機の無農薬が安心です。

ミックスシード

種には種をということで、栄養価の高いクコの実やカボチャの種などのミックスシードをプラスします。

ちなみに、風の谷のナウシカが食べていたのはチコの実で、実在しない架空の実です。

そのせいか、私は最初、チコの実が実在する方だと思っていました。

これもそのままだとちょっと硬いので、寝る前にグルトに混ぜておくと程よい柔らかさになります。

量は小さじスプーンで、すくえるくらい入れます。

私のオススメは、タマチャンショップのしあわせミックスシード。

チアシード

さらにさらに種には種を、スーパーフードのチアシードを入れます。

しかも、一般的な黒いチアシードではなく、より栄養価の高いホワイトチアシード。

チアシードも水分に浸すと膨らんでプルプルと柔らかくなるので、寝る前にグルトに混ぜておきます。

量は小さじスプーンで、すくえるくらいです。

こちらもタマちゃんショップのがオススメですが、ホワイトチアシードは他のショップにも結構あります。

《高レビュー数&高評価》ホワイトチアシード 200g 有機 JAS オーガニック スーパーフード 保存料 着色料 無添加 オメガ3 健康食品 食べ方 美容 無農薬 Green Dish サルバチア チアシード ホワイト 簡単 レシピ ヨーグルト 栄養 ドリンク ゼリー スムージー

朝起きて食べる前に加えるトッピング

ここからは、朝起きて食べる直前に加えるトッピングです。

きな粉

きな粉を入れてタンパク質もさらにプラスします。

量は小さじスプーン1杯くらい入れます。

きな粉もただのきな粉ではなく、北海道の幻の品種から蘇ったという、黒千石大豆のきな粉を入れます。

もともと50粒しか保存されていなかった原種のうち、28粒を発芽させ商業生産数にまで復活させたそうです。

他の大豆にはない、健康維持に大切な成分が含まれていることが分かっています。

参考:黒千石大豆-ウィキペディア

【販売中】黒千石大豆きなこ100g×6 合計600g【送料無料】

抹茶(食べる緑茶)

カテキンというポリフェノールの一種を含んだ抹茶や緑茶には、さまざまな健康効果が期待できます。

量は小さじスプーン1杯くらい入れます。

まるごと食べるものだからこそ、有機の無農薬を選びたいところ。

純ココア(カカオ粉末)

砂糖などが混ざっていない、純粋なカカオの粉末からできたココアも栄養価がすごく高いです。

量は小さじスプーン1杯くらい入れます。

ココアに関しては、国産メーカーより外国メーカーの方が量も質も良い気がします。

オススメは海外サプリ購入にも便利な、iHerbにある有機発酵カカオです。

そばフレーク(オートミールなども)

そばの実からできた、そばフレークです。

カリカリ食感をプラスすると、食感にアクセントがつき、咀嚼回数も増えて満腹中枢が刺激されるので、少ない量でも食べ応えを感じます。

少し、量に対してのコスパが悪いので、かけ過ぎないよう適当にパラパラかけます。

このあたりは、オートミールや他のシリアルなど、よく変えたりもします。

はちみつ(アガベシロップなども)

甘味として白砂糖以外の、はちみつや低GI食品のアガベシロップを、グルッと円をかくようにかけます。

はちみつも奥が深く、品質や種類、価格帯も幅広いです。

とりあえずのオススメは、ミツバチがさまざまな草花から集めた純粋百花はちみつ。

シナモン

最後にシナモンをサッとかけます。

シナモンは風味の良いセイロンがオススメです。

CBDオイルを足してさらにパワーアップ

上記のレシピでも結構スペシャルなのですが、ここでCBDオイルを足してさらにパワーアップさせます。

CBDオイルには、キャリアオイルにココナッツ系のMCTオイルを使用しているのが、相性いいと思います。

これで、ヘンププロテインを活用した、心も体も元気になる私のスペシャルレシピの完成です!

正直、ヘンププロテインがメインというより、一部といった感じですね。笑

他に卵とバナナを食べてコーヒーを飲めば、今日も快調な1日のスタートをきれます。

まとめ

今回はヘンププロテインを使った私の定番朝食をご紹介しました。

この他にもヘンププロテインは料理にも使えたりと、幅広く活用ができます。

ぜひ、あなたもヘンププロテインのスペシャルな使い方を見つけてみてください。

ヘンププロテイン 500g ノンフレーバー 国内加工 麻の実プロテイン (MADPROTEIN) マッドプロテイン
]]>
+WEED(プラスウィード)レビュー!口コミ評判や特徴、価格やデメリット、オススメ製品を解説https://cbd-relaxlife.jp/plusweed-review/Sat, 25 Jan 2025 08:29:15 +0000https://cbd-relaxlife.jp/?p=2488

「プラスウィード(+WEED)」は、ドン・キホーテなどの店頭でも見かけるので、知っているという方も多いと思います。 店頭などで目にとまり、気になったけど、 「実際どんなブランドなのか」「口コミ評判なども気になる」 といっ ... ]]>

プラスウィード(+WEED)」は、ドン・キホーテなどの店頭でも見かけるので、知っているという方も多いと思います。

店頭などで目にとまり、気になったけど、

実際どんなブランドなのか」「口コミ評判なども気になる

といった方はいると思います。

ここでは、そうような方のために、

プラスウィードの特徴・評判・価格帯・デメリット・オススメ製品」を解説していきます。

ぜひ、参考にしてみてください。

+WEED(プラスウィード)の口コミ評判

まずはプラスウィードを利用している方の評価を見ていきましょう。

公式サイトの口コミ

サイトも使いやすい。 商品も壊れにくいしいいと思います。

吸いやすくて使いやすい!少し値段がするけどそれほど満足できる!

インターネットでCBDの事を知りました。デザイン・機能共に気に入ってます!

ランプは点滅してるのに暖まらない
接触不良?割高なくせにすぐ壊れた

引用:プラスウィード公式サイト

使用者の方の声には、デザインや機能についての評価が高い声が多く、初心者にも使いやすいという評価もあります。

一方で、一部すぐ壊れたなどの情報もあり、製品の品質に多少バラつきがあるかもしれません。

+WEED(プラスウィード)の製品レビュー

プラスウィードの具体的な製品レビューは、以下の記事にまとめています。

+WEED(プラスウィード)の特徴

プラスウィードの特徴は以下の点です。

それぞれ詳しく見ていきます。

  • ダークなイメージでスタイリッシュなプロダクトデザイン
  • 分からないことはコールセンターですぐ聞ける
  • CBDベイプの定期購入(サブスク)がある

ダークなイメージでスタイリッシュなプロダクトデザイン

プラスウィードはイメージモデルにボブサップ氏を起用したり、ラッパーの方の使用を宣伝するなど、全体的にダークなブランドビジュアルに力を入れていることがうかがえます。

また、「Weed」とは英語で雑草を意味しますが、大麻のスラングとしてラッパーの方が使ったりもするので、そういったカルチャー的背景もブランドイメージを形作っている一部といえます。

しかし、こういったダークなイメージやワルっぽさは、ときにスタイリッシュで魅力的な一面もあり、製品にもその影響が反映されています。

分からないことはコールセンターですぐ聞ける

プラスウィードはCBDブランドでは珍しく電話サポートがあるので、製品に対しての疑問点はすぐ聞くことができます。

一般的なメールでのお問い合わせの場合、回答を得るまでに時間がかかることもあるのに対し、電話では即座にレスポンスが返ってくるので、今すぐ回答を得たい場合に便利です。

もちろん、即時性が必要ないときや、電話が苦手な方には、お問い合わせフォームも利用可能です。

+WEED カスタマーサービス

コールセンター:03-6706-4597 

受付時間:09:00~18:00(平日のみ)

お問い合わせフォーム

CBDベイプの定期購入(サブスク)がある

プラスウィードのCBDベイプには、公式サイト限定でサブスクとも言える定期購入があります。

この定期購入は、よくある購入時の価格がずっと続くのではなく、利用期間によって最大30%OFFまで価格が下がるのが特徴です。

毎回店頭で買っている方や、インターネットでも定期的に購入している方は、利用すると手間や購入金額を減らせる可能性があります。

初回〜3ヶ月4ヶ月〜6ヶ月7ヶ月以降〜
10%OFF20%OFF30%OFF

+WEED(プラスウィード)の価格相場

プラスウィードの製品価格帯を表にまとめてみました。

主な製品の価格帯表

CBD製品価格帯
CBDカートリッジ3,300円
CBDリキッド5,390円〜16,390円
CBDベイプスターターキット7,150円~9,350円
CBDベイプデバイス本体4,400円~5,500円
CBDワックスデバイス本体5,500円~11,000円
CBDショット385円〜

+WEED(プラスウィード)のデメリット

プラスウィードのデメリットについてもみていきましょう。

具体的には以下の点がデメリットといえます。

  • 2024年12月のCBD新基準施行後は商品数が減少
  • 公式サイトの送料無料までの金額が高い
  • 定期購入には最低3回の縛りがある

2024年12月のCBD新基準施行後は商品数が減少

以前はカートリッジタイプのCBD濃度60%やCBDワックスなどもあり、商品数も豊富でしたが、度重なる法改正で商品数は徐々に減ってきています。

公式サイトの送料無料までの金額が高い

プラスウィードの公式サイトでは、送料無料までの金額が1万円以上と高いので、少額の製品を少しずつ買うのには向いていません。

ただし、定期購入を利用している場合、定期購入以外で購入した商品も配送に含めることができるため、このデメリットは解消されます。

定期購入には最低3回の縛りがある

定期購入を利用した場合、お届け回数3回以前で解約したい場合は、「商品代金×残りの受け取り回数分の違約金」が発生してしまいます。

ある程度、「自分に合っている」「これからも購入したい」と思える場合に利用しましょう。

+WEED(プラスウィード)のオススメ製品

プラスウィードのオススメ製品は、さり気ないロゴがスタイリッシュな、CBDベイプ用のデバイス本体です。

CBDカートリッジが付属したスターターキットもあり、こちらは初心者の方の初めの1台にもオススメです。

電圧調整や予熱機能がついており、高濃度CBDリキッドにも対応可能です。

プラスウィード スターターキット CBD10%

まとめ

全体的にダークな雰囲気が漂うプラスウィードのブランドイメージ。

好きな人にはハマる、逆に取っ付きにくさを感じる場合もあるかもしれません。

口コミからも、そういったステータス的な面を評価している声もあります。

そういった面がありながら、製品はメイドインジャパンであったり、コールセンターがあるなど、CBDブランドとしてしっかりした製品作りや、サポート体制が整っている面もあります。

そして、店頭販売やイメージモデルの起用といった戦略で、ブランドイメージ力を高めている、こだわりが感じられるCBDブランドです。

]]>
【CBD×ウコン】CBDUCON体験レビュー!お酒を楽しむ日のお守りに!https://cbd-relaxlife.jp/cbducon-review/Sun, 15 Dec 2024 13:13:22 +0000https://cbd-relaxlife.jp/?p=2350

お酒を飲んだその日は楽しかったけど、次の日はダウンして丸1日無駄にしてしまった経験はありませんか? 私はたくさんあります…… つらい思いをして、もう今度からは飲む量を抑えようと思いつつも、ついついまた飲んでしまうのがお酒 ... ]]>

お酒を飲んだその日は楽しかったけど、次の日はダウンして丸1日無駄にしてしまった経験はありませんか?

私はたくさんあります……

つらい思いをして、もう今度からは飲む量を抑えようと思いつつも、ついついまた飲んでしまうのがお酒の席です。

ここではそんな方のために、CBDのパワーを纏った次世代のアルコールケア製品「CBDUCON」を徹底レビューしていきます。

ぜひ、参考にしてみてください。

エイト
エイト

「飲んでも飲まれるな」は難しい……

CBDUCONとは?

「CBDUCON(CBDウコン)」とは、CBDとウコンがタッグを組んだ、次世代のアルコールケアサプリです。

コンセプトは「飲みすぎた昨日をなかったことに」。

CBDとウコンのパワーを併せ持つ製品を通して、新たな日常のさまざまなケア習慣「スマートケア」の一つとして提案しています。

価格3包入りお試しセット:1,500円
1BOX(10包入り):5,000円
CBD含有量CBD+CBG 50mg(1PACK)
他成分ウコン+クルクミン 105mg、肝臓エキス 600mg、しじみ 375個分、ニアチン 75mg
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
内容量7粒(1PACK)
原材料豚肝臓酵素分解物(国内製造)、デキストリン、L- オルニチン塩酸塩、酵母エキス、秋ウコン粉末、しじみエキスパウダー、酵母、カンナビジオール、ウコン抽出物、カンナビゲロール、テルペン/結晶セルロース、ナイアシン、イノシトール、グルコン酸亜鉛、ステアリン酸カルシウム、 酸化ケイ素、HPC、(一部に豚肉・大豆を含む)
栄養成分
(7粒(1日)あたり)
エネルギー 6.47kcal
たんぱく質 0.6g
脂質 0.09g
炭水化物 0.8g
食塩相当量 0.01g
亜鉛 9.09mg
メーカー株式会社ライフアクティベーション
情報取得日:2024/12/14

CBDUCONの特徴

「CBDUCON」の主な特徴は以下の点です。

  • CBD+CBG配合で翌日の体調を内側からサポート
  • ウコンや話題のクルクミンなど12種の有用成分
  • 粒タイプの個包装で気軽にどこでも摂取

CBD+CBG配合で翌日の体調を内側からサポート

CBDやCBGは抗炎症作用など、体内の機能を正常に保つシステムに働きかけます。

アルコールによって乱れた体の機能を正常に保つサポートをするので、次の日も気分良く、スッキリとした1日を送れる効果が期待できます。

また、CBDとCBGで合計50mgとCBD製品としても高配合なのも注目ポイントです。

ウコンや話題のクルクミンなど12種の有用成分

「CBDUCON」には、CBDも含めて12種類の有用成分が配合されています。

メディアでも紹介され話題の「クルクミン」はカレーなどに使うスパイスのターメリックの成分の一部でもあり、カレー特有の色の元にもなっています。

肝機能サポートや体の酸化を防ぐ効果が期待でき、インドでは古くからアーユルヴェーダの健康食にも取り入れられてきました。

CBD以外の主な有用成分

秋ウコン/ナイアシン/イノシトール/システイン酵母/クルクミン/オルニチン/肝臓エキス/しじみエキス/ハイチオン(グルタチオン)/亜鉛

粒タイプの個包装で気軽にどこでも摂取

1回分7粒が1パックの個包装なので持ち運びもしやすく、水さえあれば気軽にどこでもサッと摂取できます。

ゴミもかさばりません。

また、一般的なドリンクタイプのウコンは味が苦手といった方もいらっしゃいますが、「CBDUCON」はサプリメントのようなタイプなので、ウコンの味を感じずに摂取できます。

CBDUCONの体験レビュー

それでは私の実体験をレビューしていきます。

ちょうど久しぶりに会う友人達と、浅草でお寿司を食べながら飲む予定があったので、実力を知るべく試してみました。

飲みの直前に7粒を水で一気に流し込み

摂取したタイミングとしてはお酒を飲む直前でした。

タイミングとしては本当はもう少し前にしたかったのですが、良さげなコーヒー豆屋さんを見つけて寄ったのでこのタイミングです(笑)。

7粒全部が目安量とのことで、落とさないように封を切ってそのまま口に流し込み、水と一緒に飲み込みました。そしてまずはビールからスタートといった感じで始まり、最終的にトータルで飲んだ量はだいたい以下の通りでした。

  • ビール中ジョッキ3杯
  • 日本酒1.5合くらい
  • レモンサワー中ジョッキ2杯

この日はお寿司飲みがメインだったので、日本酒を主に飲んだ感じでした。

私の飲む量としては平均的だと思います。

周りの友達はどんどん酔っていくが・・・

普段はこのくらいの量を飲めばそれなりに酔っ払うのですが(特に日本酒はスルスル飲めてしまうので)この日はやたら冷静だったのを記憶しています。

ほどよくいい気分がありつつも、周りの友達が明らかに酔っ払っているのが俯瞰的に感じられました。

そして、終盤につれて友達の飲むペースは落ちていきますが、私のペースは落ちないままなので、割り勘のことも考えて自主的にペースを合わせていました。

次の日も目覚め良くスッキリ!

そして日付が変わるくらいの終電で帰り、家に着いたらすぐに寝付け、翌朝もスッキリと目覚めることができました。

体の不快感などもなく、お腹もちゃんと空いたので朝食もいつも通り食べました。

お酒が残っていると、食欲も湧きませんからね。

レビューまとめ

楽しく飲んで翌日も目覚めスッキリと、パフォーマンスも下がらなかったので、次の日も有意義に使えて良かったです。

今までも「ウ◯ンの力」やオルニチンサプリなどは使用していましが、ここまで翌日がスッキリしているのは初めてで、感動と共にちょっと驚きました。

また、これは完全な憶測ですが、飲酒中の程よくいい気分を保てたのは、お酒の気分を上げる作用と、CBDの気分を落ち着かせる作用が拮抗して、ちょうどよいレベルになっていたんではと思いました。

CBDUCONの口コミ

他の方の感想も合わせてみていきましょう。

40代女性
40代女性

こんなサプリ待ってました!!

お酒飲むの大好きなのですが二日酔いになりやすいタイプで…しっかり飲んだ次の日は丸一日潰れてしまうこともしばしば。

楽しかった記憶まで二日酔いで後悔することも(泣)

ところがCBDUCONを飲むようになってから、格段に翌日のスッキリ感が違います!

今まで色んな二日酔い予防系の試したことあるけど一番効き目を感じます。

今ではもう必須なアイテムです!(^^)

30代男性
30代男性

30歳を過ぎてから、ビール2~3杯でも翌日にお酒が残ることが増え、さまざまなサプリを試しましたが効果はありませんでした。

そんな中、ダメ元でCBDUCONを試した結果、飲み会で10杯以上飲んでも二日酔いがなく、スッキリと目覚めることができました。

飲み会が多い方やお酒の席が続く方に、このCBDUCONは心からおすすめです。

特に、二日酔いになり次の日の仕事や予定が捗らないとう事が多い方には頼れる味方です。

今は飲む前にCBDUCONは必須です!

公式パンフレットより引用

私と同様、翌日のスッキリ感は他の方も評価しています。

仕事上お酒が欠かせいないという方の、ケアにも活躍しそうです。

また、国内最大のCBD展示会「CBDジャーニー&カナコン2024」にて、メーカーの方と少しお話ししたことをレポートの一部にまとめましたので、合わせて参考にしてみてください。

CBDUCONのデメリット

あまりデメリットは考えられませんでしたが、あるとすればお酒代にプラス500円かかることと、7粒なので水を一緒に結構飲まないと飲み込むのが難しいことでしょうか。

CBDUCONはこんな人におすすめ!

「CBDUCON」は以下のような方におすすめではないでしょうか。

  • お酒をたくさん楽しんだ翌日もスッキリ過ごしたい方
  • お酒は好きだけとあまり強くない方
  • 仕事や付き合いで飲んでもパフォーマンスを維持したい方
  • 今までのウコン製品は物足りない方

まとめ

ここまで「CBDUCON」について実体験レビューも交えてご紹介してきました。

そもそもの前提として、まず自分のお酒の適性を知る事が大切です。

周りの状況に流されず、自分の適性の範囲内で楽しめば、お酒も日常に彩りを与えるものです。

とはいえ、人の心は移ろいやすいもの、お酒を飲んだらなおさら、常に自分を保つのは難しい場合もあります。

「CBDUCON」はそんな場合の、ちょっとしたお守りにもなりそうです。

ぜひ、参考にしてみてください。

]]>
【訳あり特価品】ネイチャーカンCBDグミベア(サワー味)レビュー!普通に美味しいグミだった!https://cbd-relaxlife.jp/naturecan-sourcbdgummybears-review/Mon, 09 Dec 2024 07:31:05 +0000https://cbd-relaxlife.jp/?p=2285

ネイチャーカンでは「訳あり特価品」と称して一部のCBD製品が格安価格で買えることがあります。今回は「CBDグミベア(サワー味)」が特価品になっていたので買ってみました! 購入レビューや口コミなども調べましたので、ぜひ、参 ... ]]>

ネイチャーカンでは「訳あり特価品」と称して一部のCBD製品が格安価格で買えることがあります。今回は「CBDグミベア(サワー味)」が特価品になっていたので買ってみました!

購入レビューや口コミなども調べましたので、ぜひ、参考にしてみてください。

CBDグミベア(サワー味)の商品情報

まずは商品情報をざっくりと確認しておきます。内容量は30粒となっていますので、仮にパッケージの推薦量である2粒を1日に食べていくと半月ほどの15日でなくなります。CBDの含有量は1粒10mgと高濃度ではないですが、細かく調整するには向いています。

アレルギー物質のゼラチンが含まれているので、該当するアレルギーをお持ちの方は注意してください。

価格6,990円 セール価格1,800円
CBD含有量10mg(一粒)
CBD抽出方法ブロードスペクトラム
内容量3g×30粒
フレーバー6種詰め合わせ(ミカン、パイナップル、レモン、ストロベリー、チェリー、リンゴ)
原材料コーンシロップ(米国製造)、砂糖、ゼラチン、カンナビジオール/酸味料(乳酸、クエン酸、リンゴ酸、フマル酸)、ゲル化剤(ペクチン)、香料、着色料(タートラジン、サンセットイエローFCF、アルラレッドAC、ブリリアントブルーFCF)
栄養成分
(1粒(3g)あたり)
エネルギー 12kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 3g
食塩相当量 0.003g
情報取得日:2024/11/30

CBDグミベア(サワー味)のレビュー

それでは私の実体験をレビューしていきます。公式サイトには「一部のグミが溶けて変形している可能性があるので特価品」という記載がありましたが、実際のところはどうなのかも詳しく見ていきます。

発送については、夕方頃に公式サイトからの注文で次の日には発送され、その翌日に届きましたので、お住まいの地域にもよると思いますが、注文からだいたい2〜3日で届くのではと思います。

海外のグミのような印象

カラフルで楽しい見た目

まず、開封してみて海外のグミ(ハリボーグミとか)のような印象を受けました。日本のグミにはあまり見かけない白い砂糖の粒がついています。グローバルブランドならでわといった感じです。

変形についてはクマの形がよく分からないものはあるものの、著しい変形や溶けて混ざってるみたいなのはありませんでした。

甘めのフルーツ味で苦味は感じらなれない

一応クマ?の形(笑)

白い砂糖の粒からイメージして甘そうですが、食べてみてもやっぱり甘かったです。でもただ甘いだけでなく、しっかりと柑橘系のフルーツの味も感じられます。食感はハード目ではありますが、ハリボーほどではない気がしました。

そして苦味が後からくるのかなと思ったらほとんど感じられず。噛んでも舐めてもとても美味しかったです。

味は6種類?

似たような色があって4種類だと思ってた

一応公式サイトの記述ではフレーバーは6種類(ミカン、パイナップル、レモン、ストロベリー、チェリー、リンゴ)の詰め合わせとのことですが、正直味の違いはよくわかりませんでした。パッケージにはスイカのイラストもあるので、緑色のグミはスイカなのか?とも思いましたが、どれも同じような味の印象です。

もしかしたら味覚が鋭い人には違いが分かるかもしれません。

レビューまとめ

美味しさ
 (4.5)
食感
 (3.5)
CBD量
 (3)
リラックス
 (3)
総合評価
 (3.5)

個人的に最初に食べたCBDグミが苦かったので、CBDグミはある程度苦味はあるのかなと思ってたのですが、ネイチャーカンのCBDグミはほとんど苦味を感じられず普通に美味しかったです。美味しいのでついつい食べたくなります。

ただし、甘くて美味しい反面、砂糖などの糖質の量は多そうなので食べ過ぎには気をつけたいところです。

特価品の所以である形については、普通に食べる分には全然問題なかったのでお得だなーと思いました。寝る前だと糖質も気になるので、仕事の休憩時間などにちょっとリラックスするお供にしたいと思います。

CBDグミベア(サワー味)の口コミ

他の方の評価も気になるので口コミを調べて見ました。

カラフルカラーが食べたい気持ちに拍車を掛けます 食感も硬すぎず柔らかすぎず丁度いい感じ 味も私の好む味でした美味しくてグミ好きの私はまず2個から〜を守るの辛かったです

美味しいのですぐに食べたくなってしまいます。 砂糖不使用だともっと嬉しいです。 これを食べていると寝付きが良い気がします。

普通に美味しいです。 仕事中のイライラが少し軽減出来ているようです。 難点はもっと食べたくなることかな?

日本のグミって美味しいのがわかった。 結局は外国のグミって感じ。

引用:公式サイト

みなさんも美味しいと感じている方が多い印象です。そして砂糖や甘さがが気になる方もやっぱりいらっしゃいました。寝る前や仕事の合間などに食べるとCBDの効果もうまく活かせそうです。

あとは好みの問題もありますが、ネイチャーカンのCBDグミは海外のグミって感じなので、日本のグミの方が感覚的に合っているという方もいらっしゃると思います。

CBDグミベア(サワー味)のメリットデメリット

私の感想や他の方の口コミも合わせてメリットデメリットをまとめてみました。

メリット

  • 苦味も少なく美味しくて食べやすい
  • 細かいCBD量を調節しやすい
  • 特価品価格でお得

デメリット

  • 甘めて糖質が気になる
  • 日本のグミとはちょっと違う

CBDグミベア(サワー味)がおすすめな人

ネイチャーカンのCBDグミベア(サワー味)は以下のような方におすすめではないでしょうか。

  • 苦味のないCBDグミを食べたい方
  • 海外のグミ(ハリボーなど)が好きな方
  • 食べられれば形はそんな気にしないからお得に買いたい方
  • 他のCBD製品との組み合わせなど細かくCBD量を調節したい方

まとめ

今回は、ネイチャーカンの訳あり特価品CBDグミをレビューしてみました。

訳ありとはいえ、食べる分には全然問題なかったです。苦味も少なくて食べやすいので、苦いCBDグミが苦手な方にもおすすめです。

ネイチャーカンの公式サイトでは、定期的にお得なセールや特価品などを放出しているので、気になる商品がある方は定期的にチェックしてみてください。

]]>